現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フェラーリ458イタリアの懐の深さ、出来映えに感動【10年ひと昔の新車】

ここから本文です

フェラーリ458イタリアの懐の深さ、出来映えに感動【10年ひと昔の新車】

掲載
フェラーリ458イタリアの懐の深さ、出来映えに感動【10年ひと昔の新車】

2009年秋のフランクフルトショーでデビューしたV8ミッドシップモデル「フェラーリ458イタリア」が、2010年春に続々と日本に上陸して大きな話題となったが、Motor Magazine誌もさっそく上陸したてのこのモデルに緊急試乗している。ここではその時の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2010年9月号より)

低速域でも感じられる気持ちよさ
V8エンジンを搭載するミッドシップ2シーター、最新フェラーリである458イタリアに試乗することができた。こうしたスーパースポーツに乗る前は、あれこれと想像をするものだが、正直に言ってその想像はことごとくはずれた。あらゆる面で想像をはるかに上回る出来映えだった。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

さて、どういう方法でその素晴らしさを説明しようか。まず言えるのは「これは飛ばさなくても楽しいフェラーリ」だということだ。50~60km/hで一般道をふつうに走っていても、リニアリティが非常に高くて、クルマとの一体感が得られる。そして、非常に運転がしやすい。これにはデュアルクラッチの7速F1ギアボックスが大いに貢献しているわけだが、低速域でもギクシャクすることはまったくない。ギアをAUTOモードにして平らなところをゆっくり走っていると、60km/h巡航を7速、1500rpmでこなしてしまうほどだ。これならば燃費もいいはずだ。

さらに低速域でも感じられる気持ちよさは軽量であることだ。全長は4527mmだが全幅が1937mmもある堂々としたボディにもかかわらず車重は1380kgに過ぎない。しかもトレッド前/後は1672/1606mmもありミッドシップなわけだから、コーナーはクルリと一瞬にして回ってしまうというフィーリングだ。さらに着座位置がF430より前方にあるので、そのコーナリング感覚は、まさにフォーミュラカーと言ったところなのだ。

ステアリングレシオはF430よりも30%ダイレクトにされており、ロックtoロックはわずか2回転、かなりクイックなはずなのだが意外と落ち着いていて、違和感などまったくなくしっくりくる。乗り心地も非常にいいものだ。新開発のサスペンションはフロント/ダブルウイッシュボーン、リア/マルチリンクだが、縦方向のフレキシビリティが増し路面の凹凸を吸収する能力がアップしたそうだが、それがはっきりと感じられる。この乗り心地とデュアルクラッチによる低速度域での扱いやすさがあれば、都市部で乗ってもまったくストレスはたまらない。いままでのV8ミッドシップフェラーリにはなかったことだ。

「遅いフェラーリ」のことばかり話してどうするんだ、と言われそうだ。驚くことに、いや当然のことかも知れないが「速いフェラーリ」も素晴らしいのだ。ちょっとアクセルペダルを踏み込めば、雄叫びを上げ疾走する。その走りのクオリティはあらゆる局面でこれまでのV8フェラーリを確実に上回るものだ。しかし、公道レベルではそれについて詳しく語る材料はとても得られない。サーキットでの試乗記を見ていただくしかないだろう。

フェラーリ458イタリアは、非常に懐が深い。今回、日本で初めてハンドルを握ることができて、そのことがよくわかった。これだけのオールマイティ性を備えているなら、ドイツのハイエンドクーペから乗り換えたとしても、違和感を覚えることはないだろう。ドイツ車党の人が、いきなりフェラーリというのは無理があると思うかも知れない。しかし、458イタリアについては、まったくそんな心配はいらない。新たな顧客を掘り起こすことになるのは確実だ。ちなみに現在、注文すると納車は12カ月後だそうだ。試乗して感動することが偶にあるが、今回はそのひとつだった。(文:Motor Magazine編集部 荒川雅之/写真:永元秀和)

フェラーリ458イタリア 主要諸元
●全長×全幅×全高:4527×1937×1213mm
●ホイールベース:2650mm
●車両重量:1380kg
●エンジン:V8DOHC
●排気量:4499cc
●最高出力:425kW(570ps)/9000rpm
●最大トルク:540Nm/6000rpm
●トランスミッション:7速DCT
●駆動方式:MR
●最高速:325km/h
●0→100km/h加速:3.4秒
●100km/h→0:32.5m
※EU準拠

[ アルバム : フェラーリ458イタリア はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
レスポンス
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
カー・アンド・ドライバー
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
AUTOSPORT web
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
くるまのニュース
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
月刊自家用車WEB
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
月刊自家用車WEB
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
Merkmal
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
ベストカーWeb
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
ベストカーWeb
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2830.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1980.03480.0万円

中古車を検索
458イタリアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2830.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1980.03480.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村